伴カレー
2013年03月18日
最近の私の流行りは
宮崎県病院近くの伴カレーさん、久しぶりに衝撃をうけるカレーに出会いました。
最初の出会いは、息子が山形屋の地域物産展で試食したのがきっかけでした。
おいしくて、うちのいやしい息子は何杯も試食をおかわりし、快く何杯もおかわりを提供してくれた伴さん
そんなやさしい伴さんの心がにじみ出ているカレーです。
是非、県病院近くにいきましたら、伴カレー食べてみてくださいね。
どれもおいしいんですが、おすすめは鳥カレーです(*^_^*)
宮崎県病院近くの伴カレーさん、久しぶりに衝撃をうけるカレーに出会いました。
最初の出会いは、息子が山形屋の地域物産展で試食したのがきっかけでした。
おいしくて、うちのいやしい息子は何杯も試食をおかわりし、快く何杯もおかわりを提供してくれた伴さん
そんなやさしい伴さんの心がにじみ出ているカレーです。
是非、県病院近くにいきましたら、伴カレー食べてみてくださいね。
どれもおいしいんですが、おすすめは鳥カレーです(*^_^*)
ボロボロのリフト
2013年03月07日


弊社の長年使っていたリフト(車を上げる機械)がとうとう悲鳴をあげだしました。
部品の供給も廃止!!
長年使っていただけに愛着がありましたが、安全性を重視して2台買い替えることにしました(@_@。
1台は 昭和48年生 もう一台は 昭和52年生 私とほぼ同じ年齢でした。
39年間と36年間 お疲れさまでした。
昨日2代目のリフト建て替え完了です。画像はありませんが、なかなか凛々しい形をしております。
菅自動車の前を通った時にでもちょと工場の中を覗いてくださいね。(*^_^*)
応援のポチっをよろしく




記憶法
2013年02月17日
あやしい...でも何か昔テレビでみたことがある...
料金35000円 うーーん 高いようなきもするけれど..
しかし時間で割ればマッサージや床屋に行くより安い...
気になる...しかし...
まぁとりあえずやってみよう。
と思い、勇気の申し込み1月にしました。15時間ぐらいの講習でした、この中で色んな記憶のやり方・方法を習得しました。私は200ぐらいの単語を順番と配列通りに覚えることが出来ました。
すごく参加して良かったと思います。
3月に再度この記憶法のセミナーがございます。
興味がある方はご参考にして下さい。
ちなみに、私と菅自動車は一切この会社とは繋がりはございません。私個人的なおすすめです(^^ゞ

料金35000円 うーーん 高いようなきもするけれど..
しかし時間で割ればマッサージや床屋に行くより安い...
気になる...しかし...
まぁとりあえずやってみよう。
と思い、勇気の申し込み1月にしました。15時間ぐらいの講習でした、この中で色んな記憶のやり方・方法を習得しました。私は200ぐらいの単語を順番と配列通りに覚えることが出来ました。
すごく参加して良かったと思います。
3月に再度この記憶法のセミナーがございます。
興味がある方はご参考にして下さい。
ちなみに、私と菅自動車は一切この会社とは繋がりはございません。私個人的なおすすめです(^^ゞ
建国記念日
2013年02月12日
昨日は建国記念日でした。この日実は、宮崎県人に関係があるんです。
宮崎神宮に祭られいる。
初代天皇の神武天皇が即位した日になります。
この日が日本の誕生日です。★ハッピーバースデー★さて日本何歳になったでしょうか??
答えは 2673歳でございます\(^o^)/
西暦に660年を+すると計算しやすいですよ。
ちなみに平和台の八紘一宇の塔【平和の塔】は
日本が2600歳(今から73年前)になった時の記念で建てられた塔です。
今度 八紘一宇の塔の裏に回りこんだら塔の上に建国2600年の文字が刻んでいます。
見て下さいね(^ム^)

応援のポチっをよろしく
つぶやいてますポチっ

宮崎神宮に祭られいる。
初代天皇の神武天皇が即位した日になります。
この日が日本の誕生日です。★ハッピーバースデー★さて日本何歳になったでしょうか??
答えは 2673歳でございます\(^o^)/
西暦に660年を+すると計算しやすいですよ。
ちなみに平和台の八紘一宇の塔【平和の塔】は
日本が2600歳(今から73年前)になった時の記念で建てられた塔です。
今度 八紘一宇の塔の裏に回りこんだら塔の上に建国2600年の文字が刻んでいます。
見て下さいね(^ム^)

応援のポチっをよろしく




ピンクのおじさん
2013年01月15日
今年一発目の私の取り組み
それはピンクのおじさん
1月7日月曜日宮崎駅周辺をゴミ拾い行った後に駅を行きかう人達に笑顔であいさつをするという運動を行いました。
元気よくあいさつをする人、しない人(ピンクのおじさんが気持ち悪かった?)いろいろな方がおられましたが、
みんなで宮崎を元気をする為に頑張りました(*^^)v

応援のポチっをよろしく
つぶやいてますポチっ

それはピンクのおじさん
1月7日月曜日宮崎駅周辺をゴミ拾い行った後に駅を行きかう人達に笑顔であいさつをするという運動を行いました。
元気よくあいさつをする人、しない人(ピンクのおじさんが気持ち悪かった?)いろいろな方がおられましたが、
みんなで宮崎を元気をする為に頑張りました(*^^)v

応援のポチっをよろしく




みやchanデビューです!!
2012年12月03日
パソコン操作がいまいちわからないままのチャレンジ!!
うまく文章が打てているか自分でも不安です
いつもインターネットをするだけで、パソコンを打つ操作をやらない私ですが、
少しでも、みなさんに車に関する良い情報をお伝えでき喜んでもらえればと思っております。
最近がんばっているうちのロードサービス号です。

応援のポチっをよろしく
つぶやいてますポチっ

うまく文章が打てているか自分でも不安です

いつもインターネットをするだけで、パソコンを打つ操作をやらない私ですが、
少しでも、みなさんに車に関する良い情報をお伝えでき喜んでもらえればと思っております。

最近がんばっているうちのロードサービス号です。


応援のポチっをよろしく



